UFO戦士
ダイアポロン

76年4月6日〜76年9月28日 全26話

(ダイアポロンII 76年10月7日〜77年2月24日全13話)


たとえ本放送は見た事なくても夕方にバンバン再放送していたので
同世代なら知らない人がいないのでは? というくらい意外と有名な作品。
なにが有名ってロボットアニメ史上初の
「ロボット同士が合体して巨大ロボになる」
という快挙を最初にやってのけた作品だから・・・ではなくて各アポロンロボが
合体した後パイロットの主人公が苦しそ〜に痛そ〜にギュイィィィィィィン
と生身で巨大化し合身するシーンを忘れる事が出来ないからではないでしょうか?
少なくとも僕は子供の頃「テッカマン」負けずとも劣らない位ダイアポロン
には乗りたくないと思っていました。(^^;)

その効果があってかどうか知りませんけどかなり人気があったようで
本放送時最終回を迎えた後、キー局を変更して再編集版とも言うべき
「ダイアポロンII」を放送。
  その人気は国内にとどまらず海外へも飛び火したようで必殺技の一つ
アポロンデストロイ(敵の体内へ飛び込み巨大化、敵を内側から破壊する
という結構えげつない技)は映画「マトリクス」の主人公の必殺技として
クライマックスを盛り上げてくれました(笑)


ダイアポロン合身セット
合体ロボ玩具史上最高の合金率という噂のダイアポロン。
もし足の上に落としたらタダではすまない まさに凶器!!

発売は今はなきブルマァク。 もちろん バラ箱での発売もあり


アポロンヘッダー
ダイアポロンの頭部と胴体。

”胸に輝く日輪は王者と勇者と正義の印 キーエナルジー”
アニメのそれと違ってなんか動物の横顔に見えるのですが?

残念ながら武器多数欠品・・・寂しい


アポロントラングー
合体時はダイアポロン胸部プロテクターと腕。
余り目立たないけどダイアポロンの腕はトラングの腕です お間違えなく。

あと何故かカラバリあり


アポロンレッガー
合体時はダイアポロンの脚部。
彼だけ唯一ロケパン装備、しかも胸を開くとミサイル発射口あり。
まさに暗器(隠し武器)の達人!! 

もちろん3体揃えば・・・

がっすぅぃぃぃぃぃぃぃぃん!!


不要部分収納〜
って一体どこに?

本来TVでは腰の部分までレッガーの受け持ちなのだけど玩具では
ヘッダーが腰の部分まで担当。 つまりレッガーはホントに足だけ


ガッシ〜ン!!
腕を外してちょっとTVのOPのまねしてみたり。

関係無いけどダイアポロンの身長は120mでヘッダー、トラングー、
レッガーは各40m。  実は中身と共にかなり巨大化してます(笑)



ダイアポロン

腰の穴にランプ代わりに「色付き棒」差し込んで合身完了〜
これがUFO戦士ダイアポロンの勇士。 

手足の華奢さがプロテクターを装着したボディを余計マッチョに
見せてくれますね  マジで重くてカッコイイです


不要部分
どこかに収容されたあまり。
ダイアポロンのパーツを交え色んなロボが作れちゃうぞ!!
実はそんなに見栄えは変わらないのだけども


他にも違うサイズで合身できるダイアポロンもいくつか発売されていた模様
あとエーダイグリップとかも。


もどる

TOP