FEWTURE MODELS EX合金シリーズ

EX合金 ガッチャスパルタン
Action Toys 2013年7月発売 定価29800円

ガッチャマンFに登場するGメカ
5機が合体して巨大な△形の大型戦闘機になる

バンダイのポピニカ魂というポピニカを今風にリニューアルするシリーズが始まった時はガッチャスパルタンも
魂化されるのでは?と密かに期待していたのだが・・・結局発売されずポピニカ魂も終了してしまいました

しかし海外メーカーのアクショントイズからガッチャマンIIのニューゴッドフェニックスに続きついにガッチャスパルタンも発売!!
お値段は少々お高いが(今の玩具の基準ならもう普通かな)決定版といえるような素晴らしい出来である
もっとも当時品からこっち比べるような商品なんて出てなかったのですけどね

ちなみに海外メーカー品だが日本ではアートストームが発売し普通に買うことができました
1年ほど後に全体が赤い「ハイパーシュートVer.」も発売されこれと両方あれば合体前合体後が並べられます
あとそちらにはこっちにはついていないガッチャマン5人のフィギュアも付属する模様



パッケージ
上面と裏面
スリーブになっています


スリーブ
豪華な感じです



中のパッケージ
かぶせ蓋式
開けてもウインドウパッケージは無し








ガッチャ1
大鷲の健が搭乗する戦闘機
合体時はガッチャスパルタンの機首になる

どのGメカもそうだが本体は合金製でずっしりしています
ポピニカ版と違い発射機能はないので先端も合金です


ノズル
随分奥の方にあります
一瞬スライドできそうなモールドがあったので引っ張り出せるのかな?
と思ったけどそれは別のギミックで関係ありませんでした



ギミック
裏面の集中するスイッチ類
ランディングギアの取り出しとミサイルハッチが飛び出るギミックのスイッチが
同じところにあるのでランディングギアを出そうとすると大体ミサイル発射口が勝手に出てしまいます






ガッチャ2
コンドルのジョーが搭乗するフォーミュラカータイプのマシン
合体時はガッチャスパルタンの上面になる

転がし走行可能



ガッチャ2 合体時
当時のポピニカ版と比べると一番進化していると思えるGメカ
当時品はそのまま合体していましたがEX合金版はアニメ本編の描写とは違いますが
前輪と後輪をそしてライトも収納します
とくにライト部分を収納したことにより合体時の△度が一段と上がりました






ガッチャ3
白鳥のジュンが搭乗するVTOL機
合体時はガッチャスパルタンの中央部になる。

劇中と同じように翼は斜め上向きに出来ます


ランディングギア
後方のランディングギアはカバーを開けた後レバー操作で簡単に出せ
そのあと自重でも戻らないようにロックをかけます


ガッチャ3 合体モード
機首部分を押し込むと連動してガッチャ1と4との連結部が出てきます






ガッチャ4
燕の甚平が搭乗する戦車
合体時はガッチャスパルタンの後部になる

例のアンテナは樹脂製なので心配度は若干減ってますがその分グレー部分が浮いているような気もします
ポピニカ版とは翼の折りたたむ方向が逆ですな

キャタピラはちゃんとゴム製で動かしづらいですが転がし走行も出来ます



ガトリング
前方の四角い部分を左右に開くとガトリング砲が現れます
あと上のミサイル発射口が回転します


ガッチャ4 合体モード
一応本編と同じようにガッチャ3と合体してから翼を開くシークエンスも再現できます

あとジョイント出していますがこれは本来合体後に出してロックします






ガッチャ5
みみずくの竜が搭乗する水陸両用工作車
合体時はガッチャスパルタンの後部メインエンジン、総合コクピットになる

マジックハンドの基部がラチェット関節で小気味好く動きます


ガッチャ5 合体モード
ポピニカ版との大きな違いは6輪の車輪が下にさがります

あとガッチャ2と合体の為↑の小さいハッチを開けておきます
ちなみに画像ではわかりませんが4号の後方と5号の前方には磁石が仕込まれていて合体の補助をしています



ユーナイト! ガッチャスパルタン!!
5機のGメカがガッチャスパルタンに合体!!
画像クリックで次のページへ・・・



もどる

TOP