

色とパッケージが違う以外は基本的に通常版と同じです
パッケージに描かれているサスライガーも通常のとは違う色合いだが玩具のそれとはまた全然違うのも面白い

パッケージ裏

内容物
基本的には通常版と同じ
シールのカラーが変更されているのと
当たり前だが説明書はロボからSLに変形する手順に変更されている




SL形態
通常のグリーンからミリタリー色ぽくカーキカラーで纏まっている
渋目でカッコいい
ちなみにモデルとなった車両は一般的なSLと同じ黒系統なので本物に寄せたという意味ではない模様



サスライガー
通常版と色が違うだけなので特にこれといって書くこともなかったり・・・


可動

ドラムマシンガン




ビームライフル
バトレイン C-3 紹介動画
一応途中にリアルタイプカラーも紹介してあります


通常版のサスライガーと
通常版と並べてみるとおもちゃおもちゃしてなくて確かにリアルだなって思います
ドルバックでいう量産型キャリバー的な
