
最小変形ゲッタードラゴン
各ゲットマシンからゲッタードラゴンへと変形合体する
ハーフアイの最小変形シリーズ。
同じゲッターシリーズではゲッター1も最小変形シリーズで発売されたが
完全変形版を持っていたら別にいらんかなぁ って事で未購入。
いつか完全変形ゲッターロボGを発売して欲しかったところである


ドラゴン号
ゲッタードラゴンの頭部と胸を構成するゲットマシン


ライガー号
ゲッタードラゴンの腕と胴体を構成するゲットマシン


ポセイドン号
ゲッタードラゴンの脚部を構成するゲットマシン


チェンジゲッター!!
完全変形ではなく最小変形ってことでコブシと足首は後からつけることになるのが残念。
しかし各ゲットマシンは小さいが少ないパーツで面白い変形をする


ゲッタードラゴン
小柄だがなかなかどうしてドッシリとして安定感のあるプロポーションである
変形合体が複雑ではない分気を使わなくて遊びやすい
マッハウイングは取り外し式なのでお好みで

ダブルトマホーク
もちろん2本付き
うむ、かっこいい

通販特典は
クラッシュ百鬼獣ディスプレイベース
さぁ、飾ろう

大きさ比べ
完全変形と完全変形CVと最小変形とで。