DXギャラクシーロボ
1987年発売 定価3980円
光戦隊マスクマンの2号ロボ

合体機能はなく単体の大型トレーラーから巨大ロボへと変形する
金属は使われているが変形機構の部分だけなので超合金カテゴリーではなく普通のDXカテゴリーである


箱の裏
マスクマン1号ロボコンペに敗れ行方不明になっていたが1号ロボのグレートファイブが敵に奪われたため
正式に採用される事となり出番ともどもマスクマンの新たなメインロボの座を勝ち取った という設定

・・・本当は中盤以降グレートファイブの着ぐるみが破損しその為出番が増えたって事なんだけど







ランドギャラクシー
12輪タイヤの大型トレーラー
車輪はゴム製で転がし走行もできます

デザインにはあの村上天皇がかかわっていると思うのですがトレーラーからロボに変形という部分と
ギミックがすごくダイモチックな感じがします



牽引
連結部を引き出すと牽引状態に
かっこいい


ランドギャラクシー用の武器
左から「ランドミサイル」「ランドバルカン」「ランドビーム」
「ランドバルカン」「ランドビーム」を合体させるとロボ用の「ギャラクシーバズーカ」になります


裏面
コンテナ部の裏には「ランドバルカン」と「ランドビーム」を収納できます

ところでこのギャラクシーロボは半分くらい青いプラが使われているのですがその青プラが経年劣化で非常に割れやすく
触れるだけで自壊してしまうというレベルです 当然変形部分や可動部分にも使われているのでいじる場合は覚悟が必要かも?



コンテナ
後部のコンテナのカバーは開閉式で武器を取り付けることができます


ランドミサイル
ランドミサイルは発射ギミックで飛ばせます




上に武装
インテーク部分のパーツを取り外してそこに武装を取り付けることもできます



ギャラクシーロボ 紹介動画





ギャラクシーロボ
AIでも動く自立型のロボ
ロボなのに気を練ることができ座禅を組んだり瞑想したりするのが有名だが玩具ではもちろん無理





適当に可動
変形のギミックのおかげで腕はよく動くが上にも書いたように青プラが割れやすいので注意である


ダブルバルカン!!
胸部のバルカン砲


ランドミサイル その2
手に持たせて飛ばすことも




ランドビーム&ランドバルカン
2丁銃


ギャラクシーバズーカ
ランドバルカンとランドビームを合体させた大型武器
この状態だとミサイルも撃てます




適当にバズーカ


ギャラクシーアンカー
鎖のついた円ノコ
円盤の内部に鎖を巻き付けることもできます



適当にアンカー
安全基準で鎖も見なくなったなぁ


鉄拳オーラギャラクシー!!
ギャラクシーロボの必殺技
劇中では鉄拳という名のチョップを放つが玩具はパンチしか出来ないので鉄拳で正解である


合掌・・・
技を決めた後は合掌


ギャラクシードリル
本編未使用の技
戦隊系の本等にはドリルを装備したスチル写真が載ってたりする

ちなみにこのドリルはグレートファイブのマスキードリルからお借りしたものを手の上においてるだけです



友達ロボだぜ グレートファイブ!!
劇中と反対で玩具ではギャラクシーロボのほうが大きいです






もどる

TOP