




ライトバイザー 「ファーブニル」
クロスバイザーなのにネオボードバイザーよりボードバイザーしてる。
簡単に言うとビックバイパーによりそっくりに

ゲットライド



ライトバイザー 「フェンリル」
大型ビームライフルを装備した支援用ライトバイザー。
ライトというが普通の今までの普通のバイザーより余裕で大きい

ゲットライド
でっかいライフルを携帯しているバイクッぽい乗り物>変則4輪車
まぁ見た目はバイクといっても間違いないかな

やっちゃる?
やっちゃるて関西弁(和歌山弁?)だと思うんだけど
他の地域でも使われる言葉なのかな それともジェナスが関西ゆかりある人なのか



ファーブニル ブリガンディモード
ライトバイザーだけど単品で変形可能。
その姿はまさにパワーアップしたボードバイザー!!





ネオクロスバイザー ブリガンディーモード 「ザイフリート」
ファーブリルとフェンリルが合体した姿。
近接メインだが腕にビームキャノンも装備する
ものすごいボリュームでカッコイイのである。
中の人は入ってるだけで基本的に外骨格なので可動部分も多く、
ジャケットに依存していない分関節の経たりもなく安心して遊べます




フェンリル キャノンモード。
一言で言うとあまり部品であるが・・・





ザイフリート 合体砲撃モード
ザイフリートとフェンリルキャノンモードが合体した姿。
後方にものすごいボリュームになるためスタンドを伸ばして固定。
余剰が全くないって嬉しいっスな

旧クロスバイザーと
まさに全然別物