
TV版には未登場

111 ケルベロスキュータマ
クリアパーツをくるっとマワスライドさせるとエンブレムが完成!!
現在は存在しないが88星座に統一される前に「ケルベルス座」という星座があったそうです

破壊神ケルベロス
キュータマをセット



ケルベロスボイジャー
地獄の番犬ケルベロスって事で三つ首になってます
左から「ブルドック(冷気)」「ハスキー(炎)」「ドーベルマン(雷)」モチーフで劇中だとそれぞれ属性攻撃していた模様



左右の口は開閉
中央は開くことはできません
たとえ開いたところでロボの顔があるんですけどね

シシボイジャーと比較
主に違うのは肩に当たる部分に顔が付いてるってことですな


肩の顔
キュータマに生首が付いたような感じ



ケルベリオス
カジキ、カメレオン、オウシ、ヘビツカイボイジャーとセイザドッキング!!


頭部
肩の部分はキュータマ無し


ライトギミック
シシボイジャーと同じくライト&サウンドギミックを搭載しているが中央部分以外のライトギミックはオミットされている
ただその代わり中央部は7色のLEDで発光します 画像はとりあえず4色
ちなみにケルベロスキュータマは透明なので色変わりが楽しめるが他の色付きキュータマだとあんまり意味ないです

ケルベリオスファイナルブレイク!!
ケルベロスボイジャー、ケルベリオス ライト&サウンドギミック

ケルベリオス(02,03,06,08,11)
他のボイジャーとセイザドッキング!!
もちろん背中にワシボイジャーをくっつけることも可能


キュウレンオーと

背中のジョイント
キュウレンオーの背中にあるジョイントはケルベリオスだと塞がれているのでそのままだと
強化合体は出来ないのですが背中のパーツをシシボイジャーと交換することでスーパー合体も可能になります
ネジを外すだけなので割と簡単です

スーパーケルベリオス


リュウテイケルベリオス

キュータハカイシン

肩の部分を
キュータマにするとほぼ個性ゼロ