ラピッドモーフィンシリーズ
RM-01 アルカディア ライバード HS(ハイパースペック)
ラピッドモーフィンシリーズ第1弾!!
と、いいつつRM-01〜03は同時に発売されました
小学5年生の主人公「轟 駆流」が運転する主役機。
最初の「ライバード」が途中で改修され「ハイパースペック」となるためこれは実質2機目の主役メカって事になるのかな
商品名の最初につく「アルカディア」とはその車を作ったメーカー名で番組内の架空メーカー。
他の商品にも同じように頭にメーカー名が付くがラピッドモーフィンシリーズで実車メーカー名が付くのはGT-Rのみである
ライバード HS
スポーツカータイプ 普通にカッコイイ
大体1/24スケールである ちなみにドアミラーはシリーズ通して付いていません
ギミックなどは特にないがもちろん転がし走行はできます
超速変形!!
ガワパーツを外してラピッドでモーフィンだ!!
このシリーズ皆ガワ変形なのだが内部の変形パターンがどれも違うというのは評価できると思います
ちなみにゲームやアニメだとジャイロゼッターはその名の通りモーフィングでウニョーンと嘘変形するのだが
このライバードHSには変形バンクがあったりします
他のメカにもそういうのがあれば販促にもつながったと思うんですよね
やっぱロボ玩具売るなら燃える変形シーンが無いとな〜
ジャイロゼッター ライバード HS
変形はそれほど単純でもなくかつ複雑すぎず可動もそれなりですが子供が遊ぶにはちょうどいい感じといったところかな
ただ
ロボ→車にする場合ガワの微調整が難しいといえば難しいかもしれないです
可動に関しては上半身はそこそこ動きますが足の付け根が前後にほとんど動かないのでそれほどダイナミックなポーズは取れないかも?
まぁポーズなんてセンスなんですけどね・・・>自分はないけど
フル装備
変形時に取り外したガワはシールドになりますがちょっと保持力に難ありです
武器は「轟雷剣」 カーモード時収納できないのが少し残念
軽装モード
背中のパーツを外すとスマートなスタイルになります
肩のパーツがマントぽくてカッコイイのですが肩をあげると一緒に付いてきちゃう問題
轟雷天翔斬!!