デラックス超合金

GA-79 DXダンガードA
ポピーから発売されたDX超合金。 1期と2期がありこれは2期の方。
特にこだわりがない限り2期のほうがよいみたいです  顔や腰の造形が少し違うのは
個人的には別にどうでもいい事のですが、手持ち武器(コズモアロー)を上下組み合わせて
「ダブルシャフト」に出来るいうのはデカイと思います   やっぱギミックは多い方がいい


ガードランチャー
ダンガードの頭部、及びサテライザーの機首になる飛行機。
劇中では変形するのだが玩具の方はサイズの関係からか変形はオミットされています。
持っていないですけどポピニカ版ガードランチャーはちゃんと変形可能ですね

それとコレ予備は付いていないので無くすとそれはそれは大変なことになるので要注意!!


ガードランチャーとメット
それぞれのガードランチャー






サテライザー
機首の辺りがTV版とは多少イメージが異なりますけどこれはこれでカッコイイので無問題。







サテライザー その2
ランディングギアを収納した状態。
通常ならバランスの問題でこの形態で飾ることはできないが
超合金魂ダンガードAのスタンドが使えたりする


オープンサテライザー チェンジダンガード セットオン!
って感じ?
単なる変形ではなく3機・・・というかパーツの組み替え合体という事で他の変形ロボとの
差別化が図られています
パンチは残念ながら余剰パーツになるけれど腕の間接部は収納出来るし、なにより
下半身パーツを上半身パーツに差し込むと頭部が押し出されて出てくるという連動ギミックが 熱いのですよ!!
好きなんですよね〜 こういうの。


噂の大仏様
カポッとね!



ダンガードA
プロポーションはそれほど悪くないです
まぁそんな事関係なくこの存在感がいいのです



可動
まぁそれなりとういう程度


テレポーションパンチ
ロケットパンチです


パルサーカノン!!
胸部カバーを開くと一応発射口ポイのがあったりします
子供の頃は気が付かなかったな



コズモアロー
武器は脚部のを外すのではなくて別に付属します。 
一応足のも外れますけどね



ダブルシャフト
第2期版はコズモアローをくっ付けてダブルシャフトにできます


もどる

TOP